目次
皆さん、こんにちは!
今日は、我が家の猫ファミリーの末っ子、白い癒し担当のそらと、クールビューティーな長女うみの、ちょっと微笑ましい(?)日常のひとコマをお届けします。
写真を見ていただくとわかる通り、そらがうみに向かってそーっと近づこうとしています。でも、うみはいつものように涼しい顔で、そらの方には目もくれず…。
そらは、本当はうみと遊びたいし、もっと仲良くなりたいと思っているんです。でも、長女のうみは、ご存知の通りなかなかの「塩対応」。そらが近づくと、スッと顔を背けたり、時には「シャーッ」と威嚇したりすることも。
それでもそらはめげません。今日もこうして、そーっと、そーっと距離を詰めては、うみの反応を伺っています。まるで「ねぇ、遊ぼうよ」「ちょっとだけ、匂いを嗅がせて?」と言っているかのようです。
一方のうみは、そんなそらの気持ちを知ってか知らずか、全く動じません。その堂々とした姿は、まさに「長女の貫禄」といったところでしょうか。
この二匹の間に流れる、なんとも言えない「微妙な距離感」。見ている私たちは、思わず「がんばれ、そら!」と応援してしまいます。いつか、うみがそらの甘えを受け入れて、二匹が寄り添って眠る日が来ることを願っています。
猫たちの個性あふれる関係性を見ていると、毎日が本当に飽きませんね。
皆さんのお宅でも、こんな関係性の猫ちゃんはいますか?ぜひコメントで教えてくださいね!
それでは、また次の更新で!